当事務所の特徴

 

 

当事務所は税理士兼社会保険労務士兼行政書士事務所ですので、税務及び労務並びに法規行政に関する経営問題に関して他の税理士単体、社労士単体、行政書士単体の事務所とは異なった税務及び労務並びに法規行政の知識を生かした横断的なアドバイスをすることができます。 また、担当職員も基本的に当該業務に必要な知識を有しております。ですので、他の事務所のように業務(税務、労務等)ごとに担当が異なるようなことはございませんので、同じことを税務担当及び労務担当にそれぞれ伝えなきゃいけないような手間はございません。 更に、主担当職員は一度決定されるとお客様から要請がない限りは変更することはございませんので、他の事務所のように担当職員の変更のたびに人間関係の再構築等に時間をかける必要はございません。(他の事務所では癒着を防ぐため等の理由により2,3年に一度主担当職員を変更するのが通例です。)


 

 

前述に加え、当事務所の所長である堀江勇気の実弟堀江健太が弁護士である関係から、当事務所で対応できない弁護士案件につきましは、当事務所が顧問税理士をしている10名以上の弁護士先生をはじめ、数十名の弁護士先生をお客様の要望に応じてその場でご紹介することが可能です。また、司法書士につきましても同様にその場でご紹介することができます。これが他の「ワンストップサービス」を標榜する他の事務所とは異なる、当事務所を中心とした「より完璧なワンストップサービス」です。


 

 

当事務所は所長が40代前半であり税理士としては大変若い(北海道税理士会の平均年齢は約63歳)ので、若さを生かした迅速な対応を売りにしております。一方で、所長をはじめ税務及び労務の経験が15年以上の職員も3名以上おり、踏んできた場数に関しても他の事務所に引けをとらないと自負しております。


 

 

前述のとおり、当事務所は他の事務所とは異なり、税務及び労務で1名ずつ合計2名必要なところを1名で行えます。また、事務所設計も開業当初からコストダウンを徹底して行なっていますので、その分安価でより質の高いサービスを提供することができます。税務と労務を別々に依頼されていたお客様が当事務所に一括で依頼された場合、料金が半額近くになった場合もございますので、興味を持たれましたら気軽にお問い合わせください。